小谷場中学校のようす

学校ブログ

学年レクが行われました 44期(4月13日)

4月13日(水)に44期(3年生)の学年レクが行われました。

初めにやったのはドロケイです。今までも何度かドロケイで遊んだことがあって、44期はドロケイが大好きです。(学年主任談)

 

その後はクラス対抗で全員リレーをやりました。校庭にはまだラインが引かれていなかったので、三角コーンを置き、直線コースでコーンを回り、バトンパスを行いました。クラス毎に作戦を立て、勝利を目指して盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難訓練について(4月13日)

4月13日(水)に避難訓練が行われました。新年度が開始してすぐに、避難経路の確認を行います。

今回は地震を想定した訓練でした。緊急地震速報で放送を流した後、頭を守るために机の下にもぐり地震が収まるのを待ちました。その後校庭に移動し、急いで人数を把握しました。

訓練は本番のように、本番は訓練のように、とは昔から言われている言葉です。落ち着いて集中して訓練に取り組むことができました。

 

 

 

 

 

 

 

新入生歓迎会について(4月12日)

4月12日(火)に新入生歓迎会が開かれました。生徒会主催で、新1年生に「生徒会」「委員会」「部活動」のことを説明しました。

新型コロナウイルス対策から、昨年同様体育館にいるのは1年生のみで、2,3年生は教室からオンラインで発表の様子を見ました。「生徒会本部役員」「委員会委員長」が体育館で1年生に活動内容を伝え、特に委員長は「ぜひ入ってください」とアピールしました。

その後、部活動ごとに廊下に整列し、順番に部活動の活動内容を工夫して発表しました。

12日の放課後には部活動見学が行われ、仮入部を経て、本入部決定となります。

 

 

 

 

 

NEW 2学年(福祉学習②盲導犬ユーザーの方の講話)

 みなさんこんにちは、2学年主任の舟橋です。本日は、昨日の総合学習の時間に行った福祉学習「盲導犬ユーザーの方の講話」の様子をお伝えします。フォトアルバムに写真がありますので、そちらもご覧ください。

 盲導犬ユーザーの方の話は、普段は聞くことできない、生活の様子や盲導犬との出会いなど貴重な話を聞くことできました。またSound Table Tennis という音の出るピンポン玉を転がして打つ競技を体験しました。

 生徒の感想では「障害がある方の気持ちになって行動していきたい」「盲導犬の数が900頭しかいないことに驚いた」「盲導犬の世話をしたり大変なことも多いと思うが、自分たちにできることがあったら、やらせていただきたい」など、気持ちのこもった感想をたくさん書いてくれました。

 今後も福祉学習で多くのことを学びます。ブログに様子をのせていきますので、ぜひご覧ください。