ブログ

学校ブログ

いよいよ最終日となりました。3日目は使ったシーツ類を回収し、布団をルール通りにたたみます。大掃除を行って、次にこの自然の家を使う中学校のために、全てをきれいにします。

 

 

 

 

 

 

朝礼の様子。今日もラジオ体操をしました。

 

 

 

 

 

 

学習活動で、保護者に向けて手紙を書きました。数日とはいえ家族と離れて過ごしたところで、家族に伝えたい思いを書いてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 退所式です。3日間お世話になった自然の家の職員の皆さんに、お礼の言葉を述べました。

 

 

 

 

 

 

自然の家から諏訪峡までハイキングしました。

 

 

 

 

 

 

 諏訪峡でお弁当を食べました。

 

 水紀行館で魚を見ました。

 

 

 

 

 

 

 無事小谷場中に帰着しました。3日間、中心になって頑張った実行委員の皆さん、本当にお疲れさまでした。 

広告
112797
お知らせ

 

命を守るメッセージ

命を守るメッセージ(教育委員会)R6.pdf

冬休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ2023.pdf

春休みを心身共に健康に過ごすためのメッセージ.pdf

埼玉県教育委員会教育長のメッセージ.pdf

子どもスマイルネット リーフレット.pdf

 

 新型コロナウイルス関連

虫眼鏡就学援助制度.pdf(事務室) 

 ・家計急変時にご相談ください

虫眼鏡相談室だより.pdf

 ・各種相談受け付けています 


学校給食の献立

虫眼鏡学校給食共同献立表


How to convert to other than Japanese
① View with the browser "Google Chrome".
② Right-click on the screen and click 「日本語に翻訳」.
③ Select a language 

検索ボックス
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る