ブログ

2024年7月の記事一覧

令和6年度環境委員会

前期活動目標

・小谷場中生全員で協力し、効率よく清掃に取り組むために、環境委員が呼びかけよう

目標達成の具体的な方策

・けがき、無言清掃等の呼びかけをポスターや放送で行う
・後ろの個人ボックスのチェックシートを行う
・清掃の徹底  
・清掃用具庫の点検

4月・5月の目標

・学校に慣れ、校外学習に向けSKIを意識しよう

4月・5月の目標達成の方策

・呼びかける
・ごみを落とさない
・ロッカーや後ろのボックスを整頓する 

6月・7月の目標

・自分の清掃場所を効率よく綺麗にしよう

6月・7月の目標達成の方策

・呼びかける
・無言清掃の徹底
・すみずみまで清掃

8・9・10月の目標

・次の委員に引き継ぐためにより一層綺麗にしよう

8・9・10月の目標達成の方策

・無言清掃の徹底
・呼びかけ
・チェックシートの強化

令和6年度1学年委員会

前期活動目標

・SKY48 S:積極性 K:協緑(緑学年なので) I:一球入魂

目標達成の具体的な方策

・3分前入室、1分前着席
・間違いを怖れない
・すぐに行動する  
・声かけ、学年レク  
・あいさつをする

4月・5月の目標

・学校に慣れ、校外学習に向けSKIを意識しよう

4月・5月の目標達成の方策

・一日一日を大切に過ごす 

6月・7月の目標

・テストに向け、勉強に集中できる環境をつくろう

6月・7月の目標達成の方策

・メリハリをつけ、勉強、生活をする

8・9・10月の目標

・行事に向け、みんなで協力し、積極的に取り組もう

8・9・10月の目標達成の方策

・1人1人が責任を持って行動し、助け合う

令和6年度2学年委員会

前期活動目標

・効果が継続する取り組みを実践し、2学年の真剣な姿を見せよう

目標達成の具体的な方策

・効果を継続させるため、印象に残る取り組みの提案・実践をする
・4,5月…昨年度と変更された生活の決まりを習慣づける
・6,7月…場に応じた礼儀を正す  
・8,9,10月…休み明けとのメリハリをつける・2学期の行事に向けて1学期の課題を改善する

4月・5月の目標

・昨年度から変更された生活の決まりを習慣づけよう

4月・5月の目標達成の方策

・声かけ
・ぬり絵クエスト  

6月・7月の目標

・場に応じた礼儀を正そう

6月・7月の目標達成の方策

・タスクチャレンジ

8・9・10月の目標

・夏休みとのメリハリをつける
・2学期の行事に向けて、1学期の課題を改善しよう

8・9・10月の目標達成の方策

・Step upビンゴ

令和6年度3学年委員会

前期活動目標

・小谷場中の顔として、後輩に尊敬され先生に頼られるような学年にしよう

目標達成の具体的な方策

・挨拶を積極的に行い、習慣化させる
・すべての授業を集中して行う(私語・授業態度)
・クラス対抗提出物ランキング  
・時間を意識して行動する
・見通しを持って行動する

4月・5月の目標

・挨拶を習慣化させる
・集中して授業に参加する

4月・5月の目標達成の方策

・ポスターの作成
・先生に評価をもらう  

6月・7月の目標

・余裕を持って提出物を出す

6月・7月の目標達成の方策

・チェックシートを行いランキングにまとめる(クラス対抗)

8・9・10月の目標

・時間を意識して見通しをもつ
・何事にも率先して行動する

8・9・10月の目標達成の方策

・帰りの会で振り返りコーナーを行う

令和6年度46期生徒会本部

前期活動目標

・仕事を効率よく行い、計画性を持って行動しよう

目標達成の具体的な方策

・毎週月曜日の放課後に集まって情報を共有する
・一月一笑いを継続的に実施する
・全校生徒アンケートを実施する  
・公約を達成する 

4月・5月の目標

・昨年度の反省をもとに、仕事の分担を明確にしよう

4月・5月の目標達成の方策

・一月一笑活動の実施
・仕事の分担表を作成
・全校レクの実施  

6月・7月の目標

・小谷場中生の意見を取り入れて活動しよう

6月・7月の目標達成の方策

・全校生徒アンケートの実施
・カラフルリボン運動の実施

8・9・10月の目標

他校との関係を深めよう

8・9・10月の目標達成の方策

・芝中、芝西中と連携して、生徒会新聞とカラフルリボン運動の結果を共有
・自分たちの公約の達成を完了する