小谷場中学校のようす

学校ブログ

避難訓練(1月10日)

1月10日(火)は避難訓練が行われました。小谷場中としては初の試みとなる「清掃時間中に地震発生」という不測の事態を想定した避難訓練でした。

今までは「教室からの避難」が基本でした。しかし災害はいつどんな場面で起こるのかわかりません。一番大切なことは「自分で考えて行動する」「自分の命は自分で守る」ということです。

今回は「清掃時」という想定でしたので、場所によっては机の下にもぐることができません。その場でどんな行動をとることが適切なのか等、臨機応変に自分を守ることを考えての訓練となりました。(実際には地震で割れる危険性のある窓ガラスや蛍光灯から離れて、頭を守ってしゃがみました)

訓練は災害が起きた時に、パニックを起こさず落ち着いて、正しい行動を取ることができるようにするために行うものです。自宅にいる時だったら、登下校中だったら、商業施設にいる時だったら、様々な場面を想定して、今回学んだことを生かしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合唱コンクール(11月16日)

遅ればせながら、2学期11月16日に実施された合唱コンクールについて更新します。

今年は3年生の保護者の方だけでしたが、見ていただくことのできた合唱コンクールでした。

どのクラスの合唱からも伝えたいものが感じられる時間を過ごすことができました。

 

1年2組「明日へ」

 

 

 

 

 

 

1年1組「マイバラード」

 

 

 

 

 

 

 

1年3組「変わらないもの」

 

1年学年合唱「My Own Road」

 

2年1組「空は今」

 

 

2年2組「心の鐘」

 

 2年3組「翔る川よ」

 

 

2年学年合唱「ぜんぶ」

 

 

3年3組「友」

 

 

3年1組「証」

 

 

 

 

 

 

 

3年2組「あなたへ」

 

 

 3学年合唱「瑠璃色の地球」

 

NEW グローバル部 (活動納め)

 いつも学校ブログをご覧いただきありがとうございます。久しぶりの更新となります。

 おかげさまで2022年の活動も無事に終えることができました。今年は校外学習に行ったり、世界の〇〇調べをしたり、ハロウィンパーティをしたりと、例年よりは多少充実した活動ができたと思います。これも、日頃より保護者の皆様や地域の方がたの、グローバル部の活動に対するご理解とご協力をいただけたおかげです。ありがとうございました。1月からは3年生を送る会の準備に入りたいと思います。3年生の皆さんは一番大変な時期だと思いますが、慌てず、諦めず、頑張ってほしいと思います。

  

生徒会辞令交付・新旧交代式(11月21日)

11月21日(月)に生徒会本部会の辞令交付と新旧交代式が行われました。

10月24日の生徒会選挙で決まった新生徒会本部役員に対して辞令が交付されました。

そして新旧交代式では、まず旧生徒会役員からこの1年間の活動を振り返ってどうだったか、自分の思いを語ってもらいました。それぞれ大変なことはあっても、やりがいがあった、楽しかった、自分のためになったという言葉が多く出ました。

その後、新生徒会のメンバーを代表して、新生徒会長がこれからの意気込みを語りました。

この新旧交代式をもって、旧生徒会から新生徒会に活動が引き継がれます。小谷場中を代表し、学校生活をよりよく、楽しくするために、立候補したメンバーです。これから1年間、頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RDテスト&歯科講和 44期(11月10日)

11月10日(木)に歯のRDテストと歯科講和が行われました。

RDテストとは、レサズリンという指示薬の色の変化を見ることで、口の中のムシ歯菌の数を調べるテストです。体育館でテストの受け方の説明を聞いた後に、学校歯科医の方から健康な歯を保つために必要な歯の磨き方などについて、御講話いただきました。

それからクラス毎に保健室に移動し、歯科検診を受け、RDテストの結果を確認しました。

歯は健康の源です。健診結果に従って、必要な人は治療を受けるようにしましょう。